授業力アップ 学級経営の話

現職の小学校教員30年の経験から学んできたことを紹介します。
授業力や学級経営について参考になれば幸いです。

2017年11月のブログ記事

  • 落書きは楽書きに

    落書きは楽書きに 壁に「バカ」と落書きがあったと子どもが伝えにきてくれる事はありませんか? 誰がこんなことを落書きしたのか、犯人探しをしても仕方ありません。 問題は、落書きをした子が何かストレスを抱えているはずだということです。 友だちとケンカしたのだろうか、嫌な事があったのだろうかといつも以上に... 続きをみる

    nice! 58
  • 算数 かけ算の筆算2 ゲーム

    算数 かけ算の筆算2 ゲーム 繰り上がりのある二位数×一位数を学習したら、以前、紹介した0〜9の数字カードを使って、遊びながら計算しても面白いです。 二位数×一位数のかけ算をカードを引いて、筆算の形に並べてノートに書いて計算します。 ①1〜5までの5枚のカードだけでする 計算が簡単な問題になります... 続きをみる

    nice! 66
  • 教室の笑いを考える

    教室の笑いを考える 赤ちゃんの笑い声、聴いてるだけで心が癒されます。 娘や息子が赤ちゃんだった頃、その笑い声が聴きたくて、毎日いないいないばぁをしていました。 さて、学校での子どもたちの笑い声はどうでしょうか? 楽しい笑い声に包まれているでしょうか? ただ、その笑い声の中身はよく聴かないといけませ... 続きをみる

    nice! 70
  • 算数 かけ算の筆算1

    算数 かけ算の筆算1 🔴まず、筆算の学習のポイントは、ノート指導です。 特に筆算は、ノートにきちんと書かないと計算を間違えてしまいやすいからです。 ①縦と横をそろえる ②間を空ける この2つを良い例と悪い例を挙げて、理解させ、初めに徹底しておくとノートにきちんと筆算が書けるようになります。 🔴... 続きをみる

    nice! 66
  • 学級通信のススメ1

    学級通信のススメ1 子どもの日記でつながる 学級担任をするなら、学級通信を出すことをオススメします。 私は学級通信を学級づくりの中心の一つとして位置づけて、新任の時から出しています 子どもたちの日記を載せて、みんなで読み合うことで、つながりが生まれます。 家や学校でのお互いのくらしや、考えを知るこ... 続きをみる

    nice! 59