授業力アップ 学級経営の話

現職の小学校教員30年の経験から学んできたことを紹介します。
授業力や学級経営について参考になれば幸いです。

転入生への配慮 ようこそ

🔴転入生への配慮 ようこそ


⭐️新学期に転入生が、学級に入ってくる場合、どんな配慮をされていますか?


新しい学校に来る子どもも保護者も不安がいっぱいです。


安心して、来られるような配慮が必要です。


学習はどこまで進んでいるか、前の学校と教科書も違うこともあります。


◯すでに終わった単元がある場合には、休み時間などで教えてあげる必要があります。


◯友だち関係がスムーズにいくように座席は、家が近所の子、親切に関わってくれる子にします。


◯特に帰り道に一人にならないように気をつけてあげることも大切です。



◯クラスの子どもたちは、転入生にとても興味を持ちます。わざとからかって構う子もいるので、注意深く見ておかねばなりません。


◯何人か、しっかりした子どもたちに学校を案内してもらったり、困った時には手伝ってあげてねとあらかじめ声をかけたりしておくと、喜んで手助けしてくれています。


◯事前に会える時には、それまでの学級通信を渡したり、学習の進度や学級の様子を伝えたりしています。


◯転入してしばらくは、電話や家庭訪問をこまめにして、保護者の方から様子を聴くことです。学校では馴染んでいるように見えても、まだまだそうではない場合もあるからです。


◯私自身子どもの頃、転校を何度もして、嫌な思いをした経験があるので、特にその気持ちが分かります。特に気にかけてあげてほしいと思います。




PVアクセスランキング にほんブログ村

×

非ログインユーザーとして返信する