授業力アップ 学級経営の話

現職の小学校教員30年の経験から学んできたことを紹介します。
授業力や学級経営について参考になれば幸いです。

最初の学級懇談会

🔴最初の学級懇談会


◯経験が少ない頃は緊張する学級懇談会です。


◯経験を積むといくらでも話すことがあるはずですが、出来るだけ保護者の方にお話をしてもらう方がいいかと思います。


◯学年初めの学級懇談会では、我が子の好きなことを一つ付け加えて自己紹介をしてもらっています。


◯その後、アイスブレーキングとして簡単なゲームをしてもいいでしょう。


◯クラスの子どもたちとしている「誕生日リング」(4月から誕生日の順に輪になる)や「船長さんの命令」などをすると、和気あいあいとした雰囲気で始められます。


◯そして、担任から学級経営やクラスの様子について話をします。何を話すのかはメモをしておいた方がいいですね。


◯担任としてのスタンスやその学年で学ぶ主要な内容などを伝えておきます。

◯次にテーマを決めて保護者の方にお話をしてもらいます。例えば「◯年生になっての成長」「子どもへの願いや望むこと」などをテーマにします。

◯マイナスなことよりもプラスなことを出してもらうようにお願いをしておくといいかもしれません。

◯そうでないと、どうしても子どもへの愚痴や悩みばかりになりがちだからです。

◯また、学級役員の方に司会をしていただくことが多いかと思いますが、慣れてない方もいるので、任せきりにせず、担任が話を進めていく方が役員の方も安心できると思います。

◯また、一部の方ばかりの発言にならないように全員の方に発言してもらう機会を取ることです。

◯せっかく参加してくださった方々に「参加してよかった」と思えるような「おみやげ」を準備してもいいのです。

◯授業中や休み時間など子どもたちが活動している様子の写真や映像を見せてあげてもいいかと思います。

PVアクセスランキング にほんブログ村

×

非ログインユーザーとして返信する