授業力アップ 学級経営の話

現職の小学校教員30年の経験から学んできたことを紹介します。
授業力や学級経営について参考になれば幸いです。

小学校の英語教育⑦国際理解

🔴小学校の英語教育⑦国際理解


◯せっかくのALTとの授業で、言葉だけを学ぶのではもったいないと思います。


◯その国の文化や習慣、その人ならではの話を聴くことが大切です。


◯以前の記事でALTの先生からアメリカの多文化共生の話や悲しかった思い出や嬉しかった思い出についての話を聴かせてもらった事を紹介しました。



◯国の事だけでなく個人の意見も聴けるチャンスがあるのです。


◯家族の事、子どもの頃の思い出、夢、日本文化に対する考え、子どもたちへの願いなど、毎時間、少しずつインタビューに答えてもらう形で行なうと、ALTの先生の人柄や気持ちを知り、英語への意欲も強くなってきます。


◯生まれ育った国によって文化や習慣に違いがある事を理解するのはとても大切なことです。



◯違いを知ることでステレオタイプな見方が変わります。国に対する固定観念も変わってくるはずです。


◯人との出会いを大切にするのです。


◯6年生なら平和学習と関連して、ALTの先生から過去の大戦についての考えを聴く事もできます。


◯5年生ならその国の産業や環境問題についてのインタビューをすることで学びが広がります。


◯学年に応じて、各教科につながることを英語の時間に少しでも取り入れてみてはどうでしょうか。

PVアクセスランキング にほんブログ村

×

非ログインユーザーとして返信する