授業力アップ 学級経営の話

現職の小学校教員30年の経験から学んできたことを紹介します。
授業力や学級経営について参考になれば幸いです。

3学期の授業参観・学級懇談会

🔴3学期の授業参観・学級懇談会


🔶年度の最後の参観ではどんな授業をしていますか?


🔶学年最後の授業参観なので、1年間の振り返りの学習をしてもいいかと思います。


🔶いろんな形の授業ができ、保護者にも1年間にどんな事を学び、どんな成長をしてきたかを伝えられます。


🔷グループで1年間の思い出や学習した内容を分担して発表する形です。

🔷5年生なら社会科で学習した日本の産業の事、算数で学習した図形の事などを説明し、問題をクイズにして出すというような形で発表してもらうのです。


🔷グループごとに教科を分担します。グループ内でどの所を説明するか、出題するかなどを相談して決めていきます。


🔷模造紙に細かく書くと時間もかかるので、画用紙に大きな字でキーワードだけを書いて、あとは説明するという形にします。


🔷中学年なら漢字や単位の簡単な問題でもいいと思います。


🔷1年間の総合学習の発表をする事もできますね。


🔷クラスの人数によって、1人何分の発表時間にするかを考えるといいですね。

🔴そして、1年間に撮った写真をパワーポイントなどを使ってスライドショーにして、映してあげると学年の思い出として、参観された保護者の方にも喜んでもらえます。


🔵学級懇談会では、1年間の子どもの成長をそれぞれに出してもらうといいかと思います。


🔷どうしても我が子の欠点に目が向いてしまうので、成長を考えてもらう時間にすることが必要です。


🔷担任からは、学級全体の1年間の活動と成長、参加された方の子どもの成長を伝えていくことが大切です。

PVアクセスランキング にほんブログ村

×

非ログインユーザーとして返信する