授業力アップ 学級経営の話

現職の小学校教員30年の経験から学んできたことを紹介します。
授業力や学級経営について参考になれば幸いです。

昆虫のブログ記事

昆虫(ムラゴンブログ全体)
  • 3年生 理科 昆虫 参観

    🔴3年生 理科 昆虫 参観 ①昆虫と昆虫以外の絵を何種類かプリントに印刷したものを配布して、ペアで相談しながら考えていきます。 ◯昆虫は、頭・胸・腹に分かれていること、足が6本であることを先に確かめて置きます。 ②「昆虫クイズ」 ◯昆虫の体の一部を拡大した絵や写真を見て、何という昆虫かを考えます... 続きをみる

    nice! 26
  • 図工 昆虫の切り絵

    🔴図工 昆虫の切り絵 ◯3年生の理科には、「昆虫の成長」の単元があります。図工と理科を合科的にして、様々な昆虫を作るのです。 ◯昆虫の作り方はいろんな方法があるかと思います。 ①画用紙に好きな昆虫を描く ②色紙を半分に折って、線対称にして昆虫の形に切っていく ③昆虫の型紙を印刷して切っていく ◯... 続きをみる

    nice! 29
  • 3年生 理科 昆虫の観察

    🔴3年生 理科 昆虫の観察 ◯1学期にはモンシロチョウやアゲハチョウの観察をして、成長や体のつくりについて学習をしています。 ◯2学期は、その他の昆虫の観察をし、チョウと比較をして共通する所と異なる所について学習をしていきます。 ◯この単元で大切なのは、子どもたちに昆虫に興味を持たせ、「昆虫ブー... 続きをみる

    nice! 29
  • 理科 昆虫の体のつくり アメンボの足は何本❓

    理科 昆虫の体のつくり 昆虫クイズ 3年生の理科で、昆虫の体について学習をします。 1学期には、モンシロチョウの体と成長の学習。 2学期には、その他の昆虫の体と成長について学習します。 学習する前に、チョウの絵を書いてもらいます。ほとんどの子は、体を一つと羽を二まい描いて終わりです。 観察し、学習... 続きをみる

    nice! 5